Blogブログ
ギター情報・お知らせ・レッスン動画の更新情報です
-
エレキギターコース生徒さんNewギター
2018/09/30エレキギターコース生徒さんNewギター どうもこんにちは、ミュージックアカデミーRootsギター講師中前です。 本日レッスンだったエレキギターコースのMさん、高校一年生の女性なのですが、ようやく自分のエレキギターを手に入れることが出来たとのことでレッスンに持参してくださいました。 綺麗なキャンディーアップルレッドのテレキャスター。 赤と白のピックガードが可... -
B'z Brotherhood 弾いてみた
2018/09/28B'z Brotherhood 弾いてみた どうもこんにちは、ミュージックアカデミーRoots ギター科講師の中前です。 このブログをご覧のみなさんは、ギターを弾いている方、またはギターに興味があるけどまだ始めていない方なのではないかと思います。 そんなみなさんがギターに興味を持つようになったきっかけはなんですか? 友達から誘われたから? なんとなく? 好きなアーティス... -
ギターレッスン コードが苦手な方に見て欲しいポイント
2018/09/27ギターレッスン コードが苦手な方に見て欲しいポイント どうもこんにちは、ミュージックアカデミーRootsギター科講師の中前です。 みなさん、コードを押さえるのは得意ですか? CとかGとかFとか ギターを弾いていくうえで避けて通れないコード。 でも初めのうちって押さえた弦が鳴らなかったり、指を立てているのに下の弦に指が触れてしまって鳴らなかったり... -
アコギコース生徒さんNewギター
2018/09/25アコギコース生徒さんNewギター どうもこんにちは、ミュージックアカデミーRootsギター科講師の中前です。 今月よりアコギコースでのレッスンがスタートしたKさん。 急にフルアコのギターが欲しくなって購入した、とのことで写真付きでご連絡をいただきました。 AriaProⅡのフルアコースティックギターだそうです。 フルアコは、エレキギターとアコギの中間に... -
新規レッスン続々とスタート
2018/09/24新規レッスン続々とスタート 9月も半ばを過ぎ、もう後半に差し掛かってきました。 だんだんと涼しい日も増えてきて秋を感じる気候になってきました。 食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋 そんな中、ミュージックアカデミーRootsでは、教室に新たにご入会くださった方々のレッスンが続々とスタートしています。 色々な秋の楽しみ方がありますが、やはり”芸術の... -
ギターピックがずれる・回ってしまう時の究極の解決方法
2018/09/23ギターピックがくるくる回ってしまう時の解決方法 どうもこんにちは、ミュージックアカデミーRootsギター科講師の中前です。 みなさん、ギターを演奏しているときに右手に持っているピックがか指の中で「くるくるとずれてしまったり回転してしまって弾きにくくなってしまう」ということはないでしょうか? 一生懸命練習しているときに、ピックがずれてしまうからいったん演奏を止めて、... -
無料ギターレッスン動画 400本公開中!
2018/09/22無料ギターレッスン動画 400本公開中! どうもこんにちは、ミュージックアカデミーRoots ギター科講師の中前です。 みなさんは、ギターを練習する時はどうやって練習をしていますか? 好きなバンドの譜面をみて練習している 教則本を買ってきて練習している Youtubeをみてギターを練習しているという方はいらっしゃいませんか? 最近はプロアマ問わず、た... -
キーボードピアノ?ピアノの違いはなに?どっちがいい?
2018/09/21キーボードピアノ?ピアノとの違いはなに?どっちがいい? ピアノ それは、 「なにか楽器を弾けるようになりたい!」 こう思った時に、一番に思い浮かぶ楽器なのではないでしょうか? でもピアノと言ってもキーボードピアノというものもありますよね。 みなさんも名前は知っていることでしょう。 キーボードピアノとピアノ、どちらも同じ鍵... -
アコギ初心者向け練習曲5選
2018/09/20アコギ 初心者向け練習曲5選 どうもこんにちは、ギタースクール・ROOTS ギター科講師の中前です。 アコギで弾き語りでもやりたいな。 なにか弾ける曲はないかな? ということでネットで「アコギ 初心者 曲」などと検索をしたことのある方はいらっしゃいませんか? 検索結果には初心者の方でも簡単に弾ける曲として、数々の曲がリストアップされてきます。 ... -
ギター・ベース・ボイトレのレッスン会場はこんなところ
2018/09/19ギター・ベース・ボイトレのレッスン会場はこんなところ 東京の音楽教室、ミュージックアカデミーRootsは八王子を拠点に、日々 エレキギター、アコースティックギター、ベースギター、ドラム、キーボードピアノ、ヴォーカルトレーニングのレッスンを行っております。 おかげさまで八王子だけでなく、都内や横浜方面からも多くの音楽好きの方々にご利用いただいております。 そこでミュージッ... -
SRVブルースフレーズをご紹介
2018/09/18SRVブルースフレーズをご紹介 どうもこんにちは! ミュージックアカデミーRoots、ギター講師の中前です。 SRV スティーヴィー・レイ・ヴォ―ン みなさんは彼をご存知でしょうか? きっとブルースギターが好きな方であれば、知らない方はいないのではないかというほど有名なギタリストですよね。 この記事をご覧の方のなかにも好きな方も多いのではないでしょう... -
エレキギター・アコギ発表会のおしらせ
2018/09/17エレキギター・アコギ発表会のおしらせ ミュージックアカデミーRootsのエレキギターコース・アコギコースでは、日ごろの練習やレッスンの成果を発表する舞台として演奏会を開催しています。(年間4回) 「まだあまり弾けないから・・・」 「人に自分の演奏を聴かれるのは恥ずかしい」 という方もご心配なく。 ひとりでの演奏が不安な方は講師が一緒にサポートします。 1.発表会を行う理... -
カラオケで高得点を出すためのボーカルトレーニング
2018/09/16カラオケで高得点を出すためのボーカルトレーニング 友達同士で仲良くカラオケ。 つい興味本位で機械についていた採点機能を使ってみた結果 ...。 楽しめればいいと思いつつもやっぱり高得点を出したいと思ってしまいますよね。 カラオケでもう少しうまく歌いたい! こんな理由でレッスンにお越し下さる方が急増中です。 そこで、ミュージックアカデミーRootsでは、ど... -
ギター初心者向けコードなのに弾けない時の解決策
2018/09/15ギター初心者向けコードなのに弾けない時の解決策 みなさんはギターを練習する時に教則本やネットを使ってコードの練習をしていますか? そんな中にギター初心者向けとされているコードとされているのになぜか自分は音が出ない。 こんなことでお困りの方はいらっしゃいませんか? そんな時どうすればいいのか。 本当にこれはギター初心者向けのコードなのか。 解決策含めてお... -
B'z~ジミヘン・SRV ギター講師はこんな人
2018/09/14B'z~ジミヘン・SRV ギター科講師はこんな人 どうもこんにちは、ミュージックアカデミーRoots 代表・講師の中前です。 みなさん楽しんでギター練習していますか? 自分はギターを弾くのが楽しすぎて寝起きでも寝る直前でも触っています 笑 でも、中前?ギター講師?だれ?という方も多いと思いますので、今回は少し自己紹介をさせていただきたいと思います。 どうぞよろしくお願いし... -
ドラムってかっこいい!ドラムの魅力とは
2018/09/13ドラムってかっこいい!ドラムの魅力とは みなさんはドラムというとどのようなイメージをお持ちでしょうか? バンドで一番後ろにいる目立たないパート? 太鼓がいっぱいある楽器? 手と脚を使ってて難しそうな楽器? 色々なイメージがあると思いますが、今回はそんなドラムの魅力についてお話していきたいと思います! 1.ドラムってどんな楽器? 2.ドラムの魅力 3.ドラムを始... -
大人に人気のギター教室 Rootsが選ばれる理由
2018/09/12大人に人気のギター教室 Rootsが選ばれる理由 東京八王子にあるギター教室、ミュージックアカデミーRoots。 とくに40代、50代の大人の方にご好評いただいております。 なぜ大人の皆さまがRootsを選ぶのか? その理由をご説明します。 大人の皆さんが八王子のギター教室 Rootsを選ぶ理由 1.八王子駅から徒歩1分の好立地 2.完全1対1のプライベートレッスン 3.レッスン日時は毎回自由に選... -
ギターのチューニングの正しいやり方
2018/09/11ギターのチューニングの正しいやり方 みなさん! ギターのチューニングは毎回しっかりやっていますか? 毎回やるのが面倒で 「なんとなくチューニング合ってる気がするからやらなくていいや〜」 なんて思っている方いませんか? チューニングがズレていないように思えても意外と大きくズレてしまっている事は多いので、ギターを弾く前には必ずチューニングをする癖をつけましょう! ... -
ベースギターってどんな楽器?
2018/09/11ベースギターってどんな楽器? ベース? ギターと何が違うの? もしかしたらこんな方も多いかもしれませんね。 ベースは弦が4本 低い音域を担当 ギターは弦が6本 中音から高音を担当 こんな風に思っておくとわかりやすいと思います。 そして、ベースといわれると「縁の下の力持ち」といわれるように地味な印象をお持ちの方も多いかもしれません。 ですが実際はと... -
キーボードピアノってどんな楽器?
2018/09/11キーボードピアノ ってどんな楽器? 楽器経験がなくても、楽譜が読めなくても大丈夫! ピアノ・キーボードはギターやベースと違い「鍵盤をたたけば音が出る」という 楽器なので一番取っつき易い楽器といえるかもしれません。 歌の伴奏はもちろんですが、弾き語りや、キーボード1台だけで伴奏とメロディーを弾いて1曲完結ということもできてしまいます。 シンセサイザーを使えばピアノの音だ...