Blogブログ
ギター情報・お知らせ・レッスン動画の更新情報です
-
GWに観たい厳選ロック映画 ベスト3┃ギター練習の合間にどうぞ!
2023/04/27ギター練習の素ベーションが爆上がりするロック映画を集めてみました。 ギター練習に疲れてきたらこれを見てモチベ上げていきましょう! -
エフェクター・ギターアンプ選びで後悔しない為の心得
2023/03/16楽器屋さんで試奏してエフェクターやアンプを買ってきたけど、家で弾いたら音が違う。 こんなこと良くありますよね。 失敗しない機材選びの方法を解説しました。 -
下げる時は要注意?ダウンチューニングドロップチューニングを徹底解説
2023/03/14ギターのチューニングを下げるダウンチューニングやドロップチューニング最近の曲では使われることがより多くなった気がしますね。 でもそもそも何?ってところから やり方、注意事項まで解説しました。 -
【決定版】チョーキングの悩みをこの動画1本で解消させます┃やり方・ノイズ処理方法┃ギター練習
2023/03/12ロックギターに欠かせないテクニックですが、初心者にとっては難しい奏法でもあるチョーキング。 この動画1本でネックの握り方から弦の持ち上げ方、悩みがちなノイズ処理まで余すことなく解説しました。 -
生音でギター練習を続ける悪影響!ギターが下手になります
2023/03/08アンプを使わずにギターの練習をしている方いませんか? この環境での練習はめちゃくちゃ上達の妨げになります。 なぜいけないのか? なぜ下手になるのか? 注意喚起を込めて解説してみました。 -
本当にいいギターってこういうギターのことです【完全個人的主観2023年度版】
2023/03/06このギター最高! 良い音がするギターだよ! こんな話を良く聞くけどそもそもいいギターってどんなギター? ギター歴20年超え、100本以上のギターを弾いてきた経験から「本当にいいギター」の定義について語ってみました。 ギター選びの参考にしてみて下さい。 -
速弾きギターは ゆっくり練習する or 速く弾いて練習する どっちが正解?
2023/03/02「速弾きを練習するならゆっくり弾いてちゃいけない!」 「ゆっくりから練習しないといけない!」 相反する情報を聞いてどちらで練習するのが正解なのか? 迷ってる方は是非参考にしてみて下さい。 -
エレキギター アンプ・エフェクター音作り研究会
2019/02/16エレキギター アンプ・エフェクター音作り研究会 ミュージックアカデミーRootsでは随時体験レッスンをご用意しております。 お申込はこちらからお気軽にお問い合わせください。 →体験レッスン申込みフォーム エレキギターの基本的な音作りや、スタジオ・ライブでの音作りをどうやってしたらいいのか悩んでいる。 先週の土曜日、そんな方向けに機材を持ち寄ってアンプやエフェク... -
ギター購入時には知っておきたいお店での要注意事項
2018/12/28東京八王子のギター教室 買ってから後悔しない為に! ギター購入時には知っておきたい楽器店での要注意事項 ミュージックアカデミーRootsでは随時体験レッスンをご用意しております。 お申込はこちらからお気軽にお問い合わせください。 →体験レッスン申込みフォーム どうもこんにちは、ミュージックアカデミーRootsギター科講師中前です。 初めてギターを買う時や、ギタ... -
東京八王子のギター教室 エレキ?アコギ?本当はどっちから始めればいい?それぞれのメリット・デメリットを考えてみた
2018/12/28東京八王子のギター教室 エレキ?アコギ?本当はどっちから始めればいい?それぞれのメリット・デメリットを考えてみた ミュージックアカデミーRootsでは随時体験レッスンをご用意しております。 お申込はこちらからお気軽にお問い合わせください。 →体験レッスン申込みフォーム どうもこんにちは、ミュージックアカデミーRootsギター科講師中前です。 アコギの方がコードが難しいか... -
ちょっと知的なオルタードスケールを使ったブルースフレーズ
2018/12/21ミュージックアカデミーRootsでは随時体験レッスンをご用意しております。 お申込はこちらからお気軽にお問い合わせください。 →体験レッスン申込みフォーム いつもはメジャーペンタやマイナーペンタを使用したリックをご紹介することが多いのですが、今回はオルタードスケールを混ぜた少し知的なフレーズと少しだけスケールについての解説です。 ブルース進行の17→Ⅳ7の箇所で使うとビシッとかっこ... -
-
東京八王子のギター教室 練習してるのにアドリブが下手に聞こえる理由
2018/12/14東京八王子のギター教室 練習してるのにアドリブが下手に聞こえる理由 ミュージックアカデミーRootsでは随時体験レッスンをご用意しております。 お申込はこちらからお気軽にお問い合わせください。 →体験レッスン申込みフォーム せっかくいいフレーズを覚えたのにアドリブで使ってもしっくりこない。 ちゃんと使っているんだけど何かが変。 アドリブギターをしている人の多... -
東京八王子のボーカル・ボイトレ教室 お酒の後のカラオケでの喉を傷める?
2018/12/11東京八王子のボーカル・ボイトレ教室 お酒の後のカラオケでの喉を傷める? ミュージックアカデミーRootsでは随時体験レッスンをご用意しております。 お申込はこちらからお気軽にお問い合わせください。 →体験レッスン申込みフォーム 12月、師走に入りこれからの季節、会社の忘年会や友達とのクリスマスパーティー、年末年始の親戚との集まりなど、お酒を飲む機会がとても多くなる時期か... -
東京のボーカル・ボイトレ教室 カラオケを歌うと喉が痛くなるのは危険信号!
2018/12/11東京八王子のボーカル・ボイトレ教室 カラオケを歌うと喉が痛くなるのは危険信号! ミュージックアカデミーRootsでは随時体験レッスンをご用意しております。 お申込はこちらからお気軽にお問い合わせください。 →体験レッスン申込みフォーム みなさんはカラオケなどで歌をうたっている時や、カラオケにいった翌日に「喉が痛い」となってしまうことはありませんか。 たくさ... -
東京八王子のギター教室 カッティングの効果的な練習方法
2018/12/10東京八王子のギター教室 カッティングの効果的な練習方法 ミュージックアカデミーRootsでは随時体験レッスンをご用意しております。 お申込はこちらからお気軽にお問い合わせください。 →体験レッスン申込みフォーム ギターを弾いていくうえで必ず必要になってくるテクニック、カッティング奏法。 でも苦手な方が多いんですよね。 演奏にキレがなかったり、... -
東京八王子ギターの教室 ペンタを幅広く使ったブルースフレーズ
2018/12/09東京八王子のギター教室 ペンタを幅広く使ったブルースフレーズ ミュージックアカデミーRootsでは随時体験レッスンをご用意しております。 お申込はこちらからお気軽にお問い合わせください。 →体験レッスン申込みフォーム どうもこんにちは、ミュージックアカデミーRootsギター科講師中前です。 今回はブルースギターで使えるフレーズをご紹介します。 ブ... -
東京八王子のギター教室 ギターの持ち方を変えるだけでコードが上手くなる!
2018/12/09東京八王子のギター教室 ギターの持ち方を変えるだけでコードが上手くなる! ミュージックアカデミーRootsでは随時体験レッスンをご用意しております。 お申込はこちらからお気軽にお問い合わせください。 →体験レッスン申込みフォーム どうもこんにちは、ミュージックアカデミーRootsギター科講師中前です。 ギター初心者の方で コードがいつまでたっても押さえられな... -
東京八王子の音楽教室 ブルースギターアドリブ練習法
2018/12/09東京八王子の音楽教室 ブルースギター アドリブ練習法 ミュージックアカデミーRootsでは随時体験レッスンをご用意しております。 お申込はこちらからお気軽にお問い合わせください。 →体験レッスン申込みフォーム どうもこんにちは、ミュージックアカデミーRootsギター科講師中前です。 みなさんブルースはお好きですか? 私は、Jimi Hendrix(ジミ・ヘンドリ... -
東京八王子のギター教室 パワーコードを押さえるコツ6つ
2018/12/08東京八王子のギター教室 パワーコードを押さえるコツ6つ ミュージックアカデミーRootsでは随時体験レッスンをご用意しております。 お申込はこちらからお気軽にお問い合わせください。 →体験レッスン申込みフォーム どうもこんにちは、ミュージックアカデミーRootsギター科講師中前です。 ロックギターを弾くうえで必須のテクニックともいえるパワーコード。 ロックに...